ウーレアー

According to wikipedia:

In Greek mythology, the Ourea (Ancient Greek: Οὔρεα, romanizedOúrea, lit.‘mountains’, plural of Οὖρος) were the parthenogenetic offspring of Gaia (Earth), produced alongside Uranus (Sky), and Pontus (Sea).[1] According to Hesiod:

And [Gaia] brought forth long hills [Οὔρεα], graceful haunts
of the goddess Nymphs who dwell amongst the glens of the hills.

ウーレアー古希: Oὔρεα。 単数:Oὔρος。: Ourea)は、ギリシア神話に登場する山神である。もっとも単純にを神格化した存在である。

ヘーシオドス神統記』によればガイアが産んだ子の一人であり[1]、ガイアの産んだ神・女神の中で最初の人物の一人にも当たる。『神統記』では以下のように記されている。

ガイアは丘に住むニムフたちに優美な社交の場となるべく
延々と続く丘陵(ウーレアー)を生み出した。[1]

ウーレアーは10人いた。エトナ、アトス、ヘリコン、ニソス、オリンポス(1,2)、オレイオス、パルネス、トモーロスであり、ウーラノスポントスと同様、ガイアの単為生殖によりできた。ギリシャ人は個々の山を擬人化することは、リュディアの王や山であったトモーロスを例外として、ほとんど無かった。どの山もそれぞれ独自のニムフ、オーリアッドを持っていたと言われていた。

上は、wikipediaからです。

10人のウーレアーについての英語表記は、下をクリック。

https://www.theoi.com/Protogenos/Ourea.html

ガイアとウラノス

According to wikipedia:

In Greek mythology, Gaia (/ˈɡeɪə, ˈɡaɪə/;[2] from Ancient Greek Γαῖα, a poetical form of Γῆ , ‘land’ or ‘earth’),[3] also spelled Gaea/ˈdʒiːə/,[2] is the personification of the Earth[4] and one of the Greek primordial deities. Gaia is the ancestral mother—sometimes parthenogenic—of all life. She is the mother of Uranus (the sky), from whose sexual union she bore the Titans (themselves parents of many of the Olympian gods), the Cyclopes, and the Giants; as well as of Pontus (the sea), from whose union she bore the primordial sea gods. Her equivalent in the Roman pantheon was Terra.

wikipediaからの引用です。

ガイアは、ギリシャ神話で、第一世代、「大地の神」です。宇宙に何もない混沌とした状態、カオス(chaos)から生まれたとされています。どうやら、ガイアが神々を生んだようです。神話の神は、deityです。神々は、deities, になります。

pantheon: a group of deities.

Parthenogenesis (/ˌpɑːrθɪnoʊˈdʒɛnɪsɪs, -θɪnə-/;[1][2] from the Greek παρθένος, parthénos, ‘virgin’ + γένεσις, génesis, ‘creation’[3]) is a natural form of asexual reproduction in which growth and development of embryos occur in a gamete (egg or sperm) without combining with another gamete (e.g., egg and sperm fusing).[4] In animals, parthenogenesis means development of an embryo from an unfertilized egg cell. In plants, parthenogenesis is a component process of apomixis. In algae, parthenogenesis can mean the development of an embryo from either an individual sperm or an individual egg. (from wikipedia)

また、wikipediaから引用します。

In Greek mythology, Uranus (/ˈjʊərənəs, jʊˈreɪnəs/ (listen) YOOR-ə-nəs, yoo-RAY-nəs),[3] sometimes written Ouranos (Ancient Greek: Οὐρανός, lit.sky‘, [uːranós]), is the personification of the sky and one of the Greek primordial deities. According to Hesiod, Uranus was the son and husband of Gaia (Earth), with whom he fathered the first generation of Titans. However, no cult addressed directly to Uranus survived into Classical times,[4] and Uranus does not appear among the usual themes of Greek painted pottery. Elemental Earth, Sky, and Styx might be joined, however, in solemn invocation in Homeric epic.[5] Uranus is associated with the Roman god Caelus and the Jewish god Yahweh.

ウーラノスは、ギリシャ神話第一世代「空の神」で、「大地の神」ガイアの息子で夫です。

Lunar eclipse

今日、2022年11月8日は、アメリカから東アジアまでの地域で、皆既月食が観られます。

etymonline.comによると、

lunar (adj.)early 15c., “crescent-shaped;” 1620s, “pertaining to the moon,” from Old French lunaire (15c.), from Latin lunaris “of the moon,” from luna “moon”

はい、lunarは「月の」という意味です。

eclipse (n.)

Origin and meaning of eclipse

c. 1300, from Old French eclipse “eclipse, darkness” (12c.), from Latin eclipsis, from Greek ekleipsis “an eclipse; an abandonment,” literally “a failing, forsaking,” from ekleipein “to forsake a usual place, fail to appear, be eclipsed,” from ek “out” (see ex-) + leipein “to leave”

eclipseは、「暗闇」「捨て去る事」。

lunar eclipseは、月がいつもの場所から出ていくこと、「月食」。

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9C%88%E9%A3%9F

によると、

すべての部分が本影(地球によって太陽が完全に隠された部分)に入る場合を皆既月食(total eclipse)、一部分だけが本影に入る場合を部分月食(partial eclipse)という。

月が半影(地球が太陽の一部を隠している部分)に入った状態は半影食(もしくは半影月食、penumbral eclipse)と呼ばれる

とあります。

penumbraは、半影です。2022年11月7日”Umbrella”で紹介しました。

Umbrella

umbrella は、皆さん知っての通り、雨や強い日光を避けるための「傘」です。

https://www.etymonline.com/search?q=umbrella&ref=searchbar_searchhint

によると、

umbrella (n.)“hand-held portable canopy which opens and folds,” c. 1600, first attested in Donne’s letters, from Italian ombrello, from Late Latin umbrella, altered (by influence of umbra) from Latin umbella “sunshade, parasol,” diminutive of umbra “shade, shadow”

ラテン語の”umbra”「影」が語源のようです。diminutive of umbraなんで、小陰ですね。

Lunar eclipseの記事を読んでいたら、penumbra「半影」、umbra「本影」が出てきて、それらの語源を調べると、umbrellaも仲間だと分かりました。